eat tacos

maruko the dog and little amy's happy life

Category: eat

しょうがやき

普通にしょうが焼き。
ポテトサラダ、
ゴロゴロ野菜スープ付。

秋刀魚の洋風煮込み

秋刀魚と玉ねぎ、白ワインやローリエなどを圧力鍋に入れて、煮込む。

最後にトマトをトッピング。

かぼちゃグラタン

坊ちゃんかぼちゃで丸ごとグラタン

ファラフェル

益子でファラフェルMIXをゲット。YES!

ヨーグルトとディルのソースも作ったよ。

牛丼

洋ナシの水煮

山形の洋ナシ

たくさんいただいた、でも「今食べごろ」と言われた・・・。「今」って言われても2、3日で10個も2人で食べれないでしょ。超大きいし。
と、思い、水煮にして何日も後でも楽しめるようにした。

けど、おいしくて結局3日くらいで食べ終わってしまった・・・。

野菜ブイヨン

手作りブイヨンはおいしいよ。

“いや~、こんなの暇じゃないとできないでしょ~ォ!”
って、思うかもしれないが実は日常の料理の流れで作れるよ。

このブイヨンは手が込んでるが、
普段は残った野菜、野菜の皮、はしっことかをタッパにとっておいて(2~3日だったら大丈夫)
それに昆布とかローリエとか入れて2時間くらい弱火でコトコトするだけ。

“その2時間がないでしょ~ォ!”
って・・・、火をつけたらタイマー2時間でスタートしてホッておく。その間、昼寝? 掃除? 火元から離れなければOKよ。

野菜は、香味、辛味、甘味、をバランスよく考えて入れれば何でも挑戦してみていいんじゃないかな・・・?! 
かたよった野菜で作ると大変な味になるから気をつけて。

カニ

「オレかにだけど」

ちゃんと見るとおかしな顔だったんだね。

一番スキなのは毛蟹だけど・・・

たらば蟹は簡単に蟹の身を食べれるところがスキ。

たらば蟹の付け合せは、レンコンのすり身入り豚ミンチハンバーグw/大根おろし、温野菜とルッコラサラダ。

パン教室 2色パン

年に5回だけ近所の地区センターのパン教室に通ってます。

2色パン よもぎと普通

夕飯は、作ったパンとかぼちゃスープと温野菜とりんご(?) なぜりんご??

たまにはこんな1人ランチもあります。

きゅうり漬と辛ラーメン

Pages: Prev 1 2 3 ... 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 Next