eat tacos

maruko the dog and little amy's happy life

カニ

「オレかにだけど」

ちゃんと見るとおかしな顔だったんだね。

一番スキなのは毛蟹だけど・・・

たらば蟹は簡単に蟹の身を食べれるところがスキ。

たらば蟹の付け合せは、レンコンのすり身入り豚ミンチハンバーグw/大根おろし、温野菜とルッコラサラダ。

パン教室 2色パン

年に5回だけ近所の地区センターのパン教室に通ってます。

2色パン よもぎと普通

夕飯は、作ったパンとかぼちゃスープと温野菜とりんご(?) なぜりんご??

たまにはこんな1人ランチもあります。

きゅうり漬と辛ラーメン

2010年お節

2009年終盤はTento展の作業で毎日のように布とたわむれていたので、お節は黒豆、田作り、栗きんとんだけ作った。
黒豆は黒糖だけで煮たらコクがでておいしかった。

なぜこの3点をチョイスしたかというと、去年、お節をぜーんぶ作ったら、この3点は手作りの方が甘さを調節できておいしかったから。

去年のお節はこれ↓

2人用

家族用

※2010年大晦日はK1を観ながらお節やパン・・・妙なコンビネーションで2人+犬で呑み会。

そして大晦日に犬に唇かまれた。血がでておもしろい2009年の締めくくりとなった・・・。

呑みすぎると・・・

酔っ払い始めるとテーブルにこんな子が登場します。

「僕コルク」

パン

シンケンです。ホントウにタベタイです。タッチもバンザイも・・・ナンデモします。

イツモノこと

イツモ ノセルんダカラ。まー、イイケドね。キニセズ ねるワン。

牡蠣

寒くなると牡蠣が食べたくなる。
呑んだ勢いで広島から牡蠣を1キロオーダー。

まずは、牡蠣オンパレード

蒸し牡蠣、マヨクリームベークド牡蠣、生牡蠣w/レモン、カキフライ
白ワインと一緒に食べつくしました!!

他の日は、もちろん牡蠣フライ定食 Type:A

Type:B こちらはお節に飽きたお正月に食べました。なのでお節の名残が・・・。

牡蠣はすぐにフライ用に衣をつけて冷凍しておくと便利。
冷凍するとペチャンコになるけど、揚げると膨らむから大丈夫よ。

鯛くん 「おいしく調理してね」

ほたてやゴロゴロ野菜と一緒に酒蒸し煮。

ほっくり、ジューシー、あっさりいただきました!

付け合せは、
ひじき、ポテトサラダ、豆腐w/小松菜のお浸し

ユウヤケ

イリタハマのユウヤケ。タソガレるワン。

Pages: Prev 1 2 3 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 Next