eat tacos

maruko the dog and little amy's happy life

生ハム

ここは板を立てかけておく場所だけど。
これでは滑れませんよ。

IMG_3635

これも古すぎて滑れません。

IMG_3638

よく見ると、ロゴの書体、色、デザイン、なかなかかっこいいです。

おすすめ

長野なのに大阪寿司

長野市に行く時は絶対に行くべし。

IMG_3619

巻物、一口サイズ。バランスがいい。

IMG_3620

押し寿司。お米の堅さ、酢の具合…すべて完璧。

IMG_3623

おいしい日本酒も揃っているし、友達の家から歩いて行ける。
こんなに条件の整うところが長野にあるなんて。

ニコニコ

仲間入り。

IMG_3589

けっこう深いワン。

IMG_3604

私のお誕生日

エンジェル仲間入り。

IMG_3463

新しい板買いました。

IMG_3431

美しが丘西アルペンルート

IMG_3611

2014 お酒冷え冷えシリーズ

お酒は雪で冷やすとおいしくなります。本当です。

IMG_3432

IMG_3433

IMG_3596

2014 ニセコ

今年も行きました!

IMG_3479

寄らずにはいれない、きのこ王国。

IMG_3480

妖精探し。

IMG_3483

おいしいピザ。

IMG_3492

夜はお部屋でチーズとワイン。

IMG_3496

恒例の夜散歩。近所の温泉へ。

IMG_3497

芸術的なつらら。

IMG_3500

どこへ行っても雪があるところでは雪の中でお酒を冷やします。

IMG_3502

吹雪の中、時速10キロでお寿司屋さんまで行きました。前が全く見えなくて恐ろしかったよ。

IMG_3506

でも、恐怖の先にはすっごく美味しいお魚が待っていた!
あんきも。

IMG_3508

うに。

IMG_3509

毛ガニのみそ汁。く〜ぅ。

IMG_3510

そして、さらに待っていたのが翌朝のこれ↓

IMG_3516

と、これ↓

IMG_3517

ごちそうさまでした。

後ろの人に注目。

IMG_3518

お昼は隠れ家レストランへ。
狭い雪道を進む。

IMG_3522

行き当たりは素敵なレストラン。

IMG_3523

レストラン内もステキ。

IMG_3525

お食事もステキ。ステーキ…。

IMG_3527

帰りがけに札幌でいくひろくんの赤ちゃんに会ってきたよ。

IMG_3537

今年も満喫しました。

近所の八百屋さん

やっぱり地産地消。身体も心も一番喜んでいます。

IMG_3455

いろいろと気になる事はあるけど、新鮮なお野菜達に負けました。

Pages: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 105 106 107 Next